お問い合わせ

ニュース

2021,01,29

【OSTECイベント】第140回OSTEC講演会 常に勝ち続ける「ものづくり企業」の条件とは -技術・技能の暗黙知の組織的継承が鍵-(3/2開催)

 我が国のものづくり企業の最も重要な課題は、持続的競争優位の確保、すなわち、常に勝ち続けることです。どんなに優れた技術を持つものづくり企業であっても、時間の経過とともに国内外のライバル企業に 追い上げられ負けてしまいます。そのような残念な事態を避けるにはどうすればよいでしょうか。  

 常に勝ち続ける「ものづくり企業」の条件とは、第一に、徹底した技術・技能のデジタル化による高い生産性の追求と価格競争力の実現です。そして第二は、他社が真似できない暗黙知的な技術・技能の 維持・継承と、さらなるレベルアップによる高い収益性の実現です。この2つの方策をセットで同時に達成している企業は常に勝ち続けることができます。このことはコロナ禍の有無にかかわらず当てはまります。  

 しかし、日本のものづくり企業においては、上記の2つの条件を同時に達成している企業はまれです。 そこで、今回の講演では、技術・技能のデジタル化と暗黙知的な技術・技能の維持・継承に焦点をあてて、常に勝ち続ける「ものづくり企業」の条件を探ります。そして、模範的企業に関する事例分析をご紹介します。今回提示する考え方やノウハウを身に付けることができれば、日本のものづくり産業の未来は明るいものとなると信じます。

 是非この機会に皆さまのご参加をお待ちしています。

 

                   記

 

1.日  時:2021年3月2日(火)17時00分~18時00分

2.開催形式:オンライン開催(Zoom)           

  ※お申込みいただいた方に後日、オンラインへの視聴用URLをe-mailでお送りいたします。

  ※オンライン参加が出来ない方は、下記のお問い合わせ先にご連絡下さい。

 

3.演 題:常に勝ち続ける「ものづくり企業」の条件とは

      -技術・技能の暗黙知の組織的継承が鍵-

 

4.講 演 者:立命館大学大学院 テクノロジー・マネジメント研究科 教授 名取 隆 氏

 

5.参加費:OSTEC賛助会員は、無料

      OSTEC賛助会員以外は1名あたり2,000円(消費税込)

      ※当財団の賛助会員のご確認は下記のURLをご確認下さい。         

       http://www.ostec.or.jp/pln.html#list

 

6.振込先:OSTEC賛助会員以外でオンライン参加のお申込の方は、お申込みいただいた後、

      請求書のご送付または振込先をご連絡いたします。

 

7.お申込み:以下のURLから申込書をダウンロードいただき、申込欄に必要事項をご記入

        の上、E-mail でお申し込み下さい。

        また、同内容をFAXでお送りいただいても結構です。

       http://www.ostec.or.jp/ostec_wp/pdf/kouenkai/140kouenkaiannai.docx

 

8.申込み締切:2021年2月22日(月)

 

9.お問合せ先:(一財)大阪科学技術センター 総務部 黒田、今村

        TEL:06-6443-5316 FAX:06-6443-5319 

        E-mail: kikaku-event@ostec.or.jp  

 

その他のイベント情報

お問い合わせ窓口

当センターへのお問い合わせは、お名前、ご連絡先、ご質問内容を明記の上、下記までお寄せください。
お寄せいただいたお問い合わせにはなるべく迅速な回答を心がけていますが、数日かかる場合もございます。予めご了承ください。

〒550-0004 大阪市西区靭本町1丁目8番4号
一般財団法人 大阪科学技術センター
電話 (06)6443-5316

<貸会場に関するお問い合わせ>
電話 (06)6443ー5324

お問い合わせ

プライバシーポリシー

当財団は、事業活動を通じて得た個人情報について、その適正な取扱いと管理の重要性を認識し、以下の方針に基づいて個人情報の保護に努めてまいります。

  • 1.関係法令、規範の遵守
    当財団は、個人情報の取扱いにおいて関係する諸法令及びその他の規範を遵守します。
  • 2.個人情報の取得について
    個人情報については、その利用目的を明確にして適正な手段により取得いたします。
  •                  
  • 3.個人情報の利用目的
    当財団は、取得した個人情報を次の目的の範囲内で利用いたします。                
          ・当財団が主催又は共催する事業・催事の企画、案内、会員への連絡、運営、管理
          ・当財団の賛助会員の管理
          ・当財団のビル施設の利用者に対する各種案内及び管理
          ・当財団の外部協力者(コーディネーター、アドバイザー、ボランティア等)の管理
          ・当財団の役職員の人事管理
          ・当財団事業が行う各種アンケート調査
          ・国等からの受託又は補助事業における契約事項の履行
          ・法令に基づく事項
          ・その他当財団事業において必要と認められる事項
  • 4.個人情報の第三者への提供について
    個人情報については、利用目的の範囲以外で、第三者には提供いたしません。
  • 5.個人情報の安全管理について
    当財団は、個人情報への不正アクセスや個人情報の漏洩、紛失、および改ざん等を未然に防止するため、情報セキュリティ対策など適切な措置を行います。
  • 6.個人情報保護に関する取り組みの改善について
    当財団は、個人情報保護に関する取り組みについて、継続的に見直しを行いその改善を図ってまいります。
  •                  
  • 7.個人情報の開示・訂正・削除等について
    当財団が保有する個人情報について、ご本人から開示の申し出があれば、開示できない合理的な理由がある場合を除いて、速やかに対応いたします。また、保有する個人情報の内容が事実と相違している場合等については、ご本人からの申し出等に基づいて訂正・削除等を行います。さらに、個人情報に関する苦情や相談についても対応いたします。

    ●開示、苦情、相談の申出先
       〒550-0004 大阪市西区靱本町1‐8‐4
        一般財団法人大阪科学技術センター
             総務部 個人情報担当
             TEL.06-6443-5316
             FAX.06-6443-5319

    ●訂正・削除の申出先
     当該個人情報に係るご本人が所属される当財団事業の担当までご連絡ください。

ご利用のルール・免責事項

《著作権について》

当サイトに掲載している全ての情報(記事・映像・写真・商標・イラストなどの著作物およびサイトデザインも含む)の著作権その他の権利は、特に個別の表示がない限り、一般財団法人大阪科学技術センターまたは原著作権者その他の権利者に帰属します。
著作権法で特別な定めのある場合を除き、当財団及びこれら権利者の事前の承諾を得ることなく、掲載内容を無断使用・複製・転載することをお断りします。


《当サイトへのリンクについて》

当サイトへのリンクを希望される場合には、必ず事前に当財団へご相談くださいますようお願い申し上げます。


《当財団からの損害賠償請求について》

当サイトご利用者からのメールや不正なアクセス等により、当財団に損害、損失および費用が発生した場合、これらの賠償を請求させていただくことがあります。


《免責事項》

当サイトに掲載の内容につきましては細心の注意を払っておりますが、利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為及びその結果について、当財団は理由の如何を問わず責任を負うものではありません。
また、当サイトのご利用により、あるいはご利用になれなかったことにより発生しましたいかなる損害損失につきましても、当財団では一切責任を負いません。
当サイトは、予告なしにその内容を変更し、又は削除する場合があります。あらかじめご了承ください。
当サイトから、または当サイトへリンクしている当財団以外の第三者が運営するWebサイトについて、その内容及びご利用によって発生した損害につきましては、当財団は一切の責任を負いません。