DXとはデジタル技術を活用して社会の変化に柔軟に対応できるように企業の体質を変える…と定義されています。しかし実際には中小企業ではその前段階として、各部門の業務内容を上流から下流まで一連の流れとして整理できていないことが多く、整理しないままIT/IoTの導入を進めても 期待通りの効果はなかなか得られません。従業員の少ない中小企業では業務の属人化のリスクも高く、今後見込まれるベテラン従業員の退職に伴う円滑な事業承継のためにも業務と課題の整理は必須事項です。
本セミナーでは業務課題の整理の方法を、これまでの経験とDXの進め方を交えてお話しします!
【日 時】2023年3月16日(金)14時00分~16時00分(受付開始13時30分から)
【会 場】クリエイション・コア東大阪 南館2階 セミナールーム(東大阪市荒本北1-4-1)
【講 師】株式会社高木システム 西日本事業所 所長 中川 博勝氏
【参加費】1000円(消費税込み)
【定 員】会場:30名(先着順)
【お申込方法】下記URLからお申込みください。
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=39837
【お問い合わせ】
公益財団法人大阪産業局MOBIO事業部技術支援チーム
〒577-0011 東大阪市荒本北1-4-17 クリエイション・コア東大阪北館1階
Mail mobio_osaka_iotdx@obda.or.jp 電話 06-6748-1052
詳しくは、モビオのホームページをご覧ください。
https://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/004466.html