産学連携で企業や地域の課題解決にチャレンジ!
今の時代、中小企業であっても環境への配慮やSDGsを意識した経営を意識することが求められます。
この点で「産学連携」は、SDGsやサステナビリティ、地域課題の解決と関連することが多い取り組みです。そして、MOBIOには先進的な研究成果を実用化、社会実装するために企業との連携に意欲的な大学・高専が多く集っています。
今回は、奈良高専による「有価金属リサイクル」に関する研究シーズをピックアップします。
このイベントへの参加が、貴社の新しい取り組みのきっかけになるかもしれません。
【日 時】2023年3月8日(水)
◆シーズ発表 14:00~15:30 ◆ポスターセッション 15:30~16:00
【場 所】クリエイション・コア東大阪 南館2階
産学連携オフィス セミナールーム(東大阪市荒本北1-4-17)
【参加費】無料
【内 容】◆ 吸着技術を利用した金属廃棄物からの有価金属リサイクル
【対 象】ものづくり中小企業、支援機関など
【定 員】30名(先着順)
【申 込】下記URLよりお申込みください。
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=39779
【問合先】MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪) 担当:山田、佐々木
電話:06-6748-1054 Eメール:mobio_gijyutsu@obda.or.jp
詳しくは、MOBIOのホームページをご覧ください。
https://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/004460.html