2023,02,21
2022年12月、レーザー核融合の大きなマイルストーンが米国のNational Ignition Facility(NIF)において達成され、エネルギー源としてのレーザー核融合研究開発が新たなフェーズに突入しました。本講演会では、この大きく変化しつつあるレーザー核融合研究開発体制について、米国における研究開発戦略の最新情報や、近年急速に成長をみせている核融合スタートアップの動向に関する2件の講演を行います。皆様のご参加をお待ちしております。
・日 時:2023年3月6日(月)13:30~15:00
・開催方法:対面(定員40名)および Zoomウェビナーのハイブリッド
・場 所:メルパルク大阪(大阪市淀川区宮原4丁目2-1)
JR新大阪駅北口より徒歩5分
https://www.mielparque.jp/osaka/access/
・参 加 費:無料
・主 催:IFEフォーラム
・協 賛:株式会社オプトロニクス社
・詳 細:以下をご覧ください。
https://www.ilt.or.jp/ife-forum/event/ife-lecture
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
講演プログラム
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●講演1
The Status and Prospect of Inertial Fusion Energy in the United States
・講演者:Kramer Akli氏
(Fusion Energy Sciences, Office of Science Department of Energy, USA)
・講演要旨
A 2013 National Academies of Sciences, Engineering, and Medicine report concluded that the appropriate time for establishing an Inertial Fusion Energy (IFE) program within the U.S. Department of Energy (DOE) would be when ignition is achieved. Recently, the National Ignition Facility achieved a scientific target gain(Q>1). DOE Office of Science commissioned a Basic Research Needs Workshop to identify the priority research opportunities and lay out the foundation for an IFE program. In this talk, I will discuss the status, challenges, prospect, and the role of public-private partnerships in the newly established IFE program.
●講演2
スタートアップの核融合開発参入と官民連携で進む核融合開発
・講演者:中原大輔氏(京都フュージョニアリング株式会社 経営企画部長)
・講演要旨
今、核融合スタートアップという形態の新しいタイプのエネルギー企業が注目を集めている。京都フュージョニアリング株式会社は京都大学発核融合スタートアップとして、2019年に創業をして以来、独自の事業モデルで世界各国の公的・民間との連携を深めながら核融合開発に向けた事業と開発を進めている。公的計画による核融合開発に加えて、民間核融合開発が新たに加わることで、核融合開発が加速し、産業的マグニチュードを帯びつつある。 本講演では、日々変化を示している世界の核融合開発状況について、その背景や最新動向を共有させて頂くとともに、公的機関、民間が連携して進む開発における利点、課題点について、一スタートアップの立場で感じているポイントをご紹介させて頂きたい。核融合エネルギーの実現には更なるイノベーションが必要であることは事実であり、どのような形態でこのイノベーションを創出していくのか、官民連携の利点や課題点を共有させて頂き、皆さまの今後の検討の一助とさせて頂きたい。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
申込方法
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●参加方法:現地参加 または オンライン聴講
下記より必要事項記入のうえ、申込を行ってください。
現地参加は定員に達しましたら受付を終了します。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_-AN6TG7GTXWBdCXQpkTBzQ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
お問い合わせ 公益財団法人 レーザー技術総合研究所( https://www.ilt.or.jp/ )
E-mail: laser-haishin@ilt.or.jp
当センターへのお問い合わせは、お名前、ご連絡先、ご質問内容を明記の上、下記までお寄せください。
お寄せいただいたお問い合わせにはなるべく迅速な回答を心がけていますが、数日かかる場合もございます。予めご了承ください。
〒550-0004 大阪市西区靭本町1丁目8番4号
一般財団法人 大阪科学技術センター
電話 (06)6443-5316
<貸会場に関するお問い合わせ>
電話 (06)6443ー5324
当財団は、事業活動を通じて得た個人情報について、その適正な取扱いと管理の重要性を認識し、以下の方針に基づいて個人情報の保護に努めてまいります。
当サイトに掲載している全ての情報(記事・映像・写真・商標・イラストなどの著作物およびサイトデザインも含む)の著作権その他の権利は、特に個別の表示がない限り、一般財団法人大阪科学技術センターまたは原著作権者その他の権利者に帰属します。
著作権法で特別な定めのある場合を除き、当財団及びこれら権利者の事前の承諾を得ることなく、掲載内容を無断使用・複製・転載することをお断りします。
当サイトへのリンクを希望される場合には、必ず事前に当財団へご相談くださいますようお願い申し上げます。
当サイトご利用者からのメールや不正なアクセス等により、当財団に損害、損失および費用が発生した場合、これらの賠償を請求させていただくことがあります。
当サイトに掲載の内容につきましては細心の注意を払っておりますが、利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為及びその結果について、当財団は理由の如何を問わず責任を負うものではありません。
また、当サイトのご利用により、あるいはご利用になれなかったことにより発生しましたいかなる損害損失につきましても、当財団では一切責任を負いません。
当サイトは、予告なしにその内容を変更し、又は削除する場合があります。あらかじめご了承ください。
当サイトから、または当サイトへリンクしている当財団以外の第三者が運営するWebサイトについて、その内容及びご利用によって発生した損害につきましては、当財団は一切の責任を負いません。