2024. 10. 01

【他機関イベント】臓器移植に関するメディアワークショップ(10/7開催)

開催日時:2024年10月7日(月)午後2時~午後4時

会  場:ワンコイン会議室新橋 609号室『セミナールーム』      

     東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階

 

プログラム

(予定)

14:00 開会 主催者挨拶

14:05「我が国の臓器移植現状と展望」    

    厚生労働省健康局難病対策課移植医療対策推進室室長 島田 志帆氏

14:40「小児の臓器提供の現状」    

    埼玉県立小児医療センター外傷診療科 科長     

    埼玉医科大学総合医療センター高度救命救急センター教授 荒木 尚先生

15:15「我が国の臓器提供・臓器移植の問題点」    

    金蘭会学園千里金蘭大学大学院看護学部・看護学研究科教授      

    福嶌 教偉先生

15:50「今年の普及啓発活動予定」

16:00 閉会

18:30 懇親会(別会場)

 

※〆切:下記の必要事項をご記入の上、10月4日(金)までに     

    ファッスもしくはメールにてご返信下さいますよう、     

    宜しくお願い申し上げます。

・会 場:ご出席 ・ ご欠席

・WEB:ご参加 ・ 不参加

・懇親会:ご参加   ・  不参加

    (いずれかを選んでください)

 

・御名前

・御社名

・ご参加人数   名

・電話番号

・携帯電話番号

・メールアドレス

・ご質問

 

・ご要望 返信先FAX番号:072-720-7180 Email:thanks@greenribbonac.com

 

問合せ先:特定非営利活動法人グリーンリボン推進協会       

     〒562-0001 大阪府箕面市箕面4丁目15−30       

     電話番号:090-8829-0402 (大久保通方) FAX:072-720-7180      

     Email:thanks@greenribbonac.com         

     ホームページ:https://www.greenribbonac.com  

 

ご利用のルール・免責事項

《著作権について》

当サイトに掲載している全ての情報(記事・映像・写真・商標・イラストなどの著作物およびサイトデザインも含む)の著作権その他の権利は、特に個別の表示がない限り、一般財団法人大阪科学技術センターまたは原著作権者その他の権利者に帰属します。
著作権法で特別な定めのある場合を除き、当財団及びこれら権利者の事前の承諾を得ることなく、掲載内容を無断使用・複製・転載することをお断りします。


《当サイトへのリンクについて》

当サイトへのリンクを希望される場合には、必ず事前に当財団へご相談くださいますようお願い申し上げます。


《当財団からの損害賠償請求について》

当サイトご利用者からのメールや不正なアクセス等により、当財団に損害、損失および費用が発生した場合、これらの賠償を請求させていただくことがあります。


《免責事項》

当サイトに掲載の内容につきましては細心の注意を払っておりますが、利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為及びその結果について、当財団は理由の如何を問わず責任を負うものではありません。
また、当サイトのご利用により、あるいはご利用になれなかったことにより発生しましたいかなる損害損失につきましても、当財団では一切責任を負いません。
当サイトは、予告なしにその内容を変更し、又は削除する場合があります。あらかじめご了承ください。
当サイトから、または当サイトへリンクしている当財団以外の第三者が運営するWebサイトについて、その内容及びご利用によって発生した損害につきましては、当財団は一切の責任を負いません。