2021. 12. 20

【他機関イベント】神戸大学価値創造スマートものづくり研究センター ものづくりセミナー開催案内(2/3開催)

神戸大学価値創造スマートものづくり研究センターでは、下記のとおり、ものづくりセミナー開催いたしますので、ご案内いたします。

 

                記

 

日 時: 令和4年2月3日(木) 14:00~17:00

場 所: 神戸大学 大学院工学研究科内 自然科学棟3号館125室

 

◎プログラム 講演1(14:00~14:30)     

工学研究科機械工学専攻  西田 勇 助教    

「機械加工のレベル5自動運転の実現に向けた取り組み」

 

ワークショップ(14:30~16:00) 工学研究科機械工学専攻  西田 勇 助教    

  「CAMソフトウェアによるNCプログラム作成の基礎知識」    

  「CAMソフトウェアの操作説明および体験」

 

休憩(16:00~16:10)

 

NC工作機械による加工実演,質疑応答(16:10~17:00) 場所:工作技術センター

 

[備考] ワークショップの際,実際のCAMソフトウェア(無料版)を配布して,簡単な操作を体験しながら進めていきます.Windows 10 OS(64bitオペレーション)が使用できるパソコンをご持参ください.

 

【募集人数:申込先着10名様まで】

なお、新型コロナ感染症拡大状況により、内容に変更が生じる場合があるとこをお含みおきください。

 

*参加をご希望される方は、お名前(フリガナ)、所属(会社名)、職名、e-mailアドレスを当センターのメールアドレス(smart-center@org.kobe-u.ac.jp)まで送信してください。 なお、その際の表題を「セミナー参加希望」としてください。

 

案内チラシは以下をご覧ください。

http://www.csi.kobe-u.ac.jp/kachi/pdf/2021_12_14a.pdf

 

 

 

ご利用のルール・免責事項

《著作権について》

当サイトに掲載している全ての情報(記事・映像・写真・商標・イラストなどの著作物およびサイトデザインも含む)の著作権その他の権利は、特に個別の表示がない限り、一般財団法人大阪科学技術センターまたは原著作権者その他の権利者に帰属します。
著作権法で特別な定めのある場合を除き、当財団及びこれら権利者の事前の承諾を得ることなく、掲載内容を無断使用・複製・転載することをお断りします。


《当サイトへのリンクについて》

当サイトへのリンクを希望される場合には、必ず事前に当財団へご相談くださいますようお願い申し上げます。


《当財団からの損害賠償請求について》

当サイトご利用者からのメールや不正なアクセス等により、当財団に損害、損失および費用が発生した場合、これらの賠償を請求させていただくことがあります。


《免責事項》

当サイトに掲載の内容につきましては細心の注意を払っておりますが、利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為及びその結果について、当財団は理由の如何を問わず責任を負うものではありません。
また、当サイトのご利用により、あるいはご利用になれなかったことにより発生しましたいかなる損害損失につきましても、当財団では一切責任を負いません。
当サイトは、予告なしにその内容を変更し、又は削除する場合があります。あらかじめご了承ください。
当サイトから、または当サイトへリンクしている当財団以外の第三者が運営するWebサイトについて、その内容及びご利用によって発生した損害につきましては、当財団は一切の責任を負いません。