2022. 02. 04

【他機関イベント】令和4年度大阪府ものづくり中小企業向け助成金等説明会in MOBIO ~今すぐ使えるMOBIOの支援策!企業の「変革と挑戦」を応援します~(3/10開催)

 大阪府では、技術開発に意欲的な府内外の産学官で構成する「大阪ものづくりイノベ ーションネットワーク」を通じて、府内ものづくり中小企業の支援に取り組んでいます。  このたび、令和4年度に実施予定の助成金制度などのMOBIO支援施策説明会を開催しま す。

 

【日 時】令和4年3月10日(木)14:00-16:15

【場 所】クリエイションコア東大阪 南館3階 研修室BC

【プログラム】以下のURLからご確認ください。

       https://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/003863.html

【参加費】無料

【定 員】会場への参加:30名      

     オンライン(Youtube Live)による視聴:定員なし

【申 込】https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input?tetudukiId=2022010105

【主 催】MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)

【問合先】MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)     

     大阪府商工労働部中小企業支援室ものづくり支援課 技術支援グループ     

     TEL:06-6748-1050 E-mail:gijutsushien@gbox.pref.osaka.lg.jp 

 

ご利用のルール・免責事項

《著作権について》

当サイトに掲載している全ての情報(記事・映像・写真・商標・イラストなどの著作物およびサイトデザインも含む)の著作権その他の権利は、特に個別の表示がない限り、一般財団法人大阪科学技術センターまたは原著作権者その他の権利者に帰属します。
著作権法で特別な定めのある場合を除き、当財団及びこれら権利者の事前の承諾を得ることなく、掲載内容を無断使用・複製・転載することをお断りします。


《当サイトへのリンクについて》

当サイトへのリンクを希望される場合には、必ず事前に当財団へご相談くださいますようお願い申し上げます。


《当財団からの損害賠償請求について》

当サイトご利用者からのメールや不正なアクセス等により、当財団に損害、損失および費用が発生した場合、これらの賠償を請求させていただくことがあります。


《免責事項》

当サイトに掲載の内容につきましては細心の注意を払っておりますが、利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為及びその結果について、当財団は理由の如何を問わず責任を負うものではありません。
また、当サイトのご利用により、あるいはご利用になれなかったことにより発生しましたいかなる損害損失につきましても、当財団では一切責任を負いません。
当サイトは、予告なしにその内容を変更し、又は削除する場合があります。あらかじめご了承ください。
当サイトから、または当サイトへリンクしている当財団以外の第三者が運営するWebサイトについて、その内容及びご利用によって発生した損害につきましては、当財団は一切の責任を負いません。