気候変動や資源エネルギー問題、インフラの維持管理など、様々な長期課題が顕在化している中、持続可能社会の形成やカーボンニュートラルの実現は喫緊の課題となっています。
本シンポジウムでは、これら長期課題に対処し、将来世代に持続可能社会を引き継いでいくための社会の仕組みをデザインする「フューチャー・デザイン」に関する拠点での研究と、産学官共創で進む実践の最前線を報告し、これからの社会転換とイノベーションに向けたフューチャー・デザインの展望を議論いたします。
【日時】: 2022年3月15日(火)13:00-17:00
【実施方法】: オンライン
【参加費】: 無料
【参加申込方法】:下記ホームページより参加登録をお願いします。
*シンポジウム情報(URL等)の詳細は、後日、参加登録していただいた
連絡先(メールアドレス)にご連絡させていただきます。
【登録締め切り】:2022年3月10日(木) 17:00まで
【プログラム】 以下のURLをご覧ください。
http://www.cfi.eng.osaka-u.ac.jp/assets/doc/event/20220315flyer.pdf
【問い合わせ】
大阪大学大学院工学研究科 附属フューチャーイノベーションセンター
MAIL : forum@cfi.eng.osaka-u.ac.jp (@は半角に変えて下さい)
TEL : 06-6879-7195
主催:大阪大学大学院工学研究科
後援:大阪大学社会ソリューションイニシアティブ(SSI)、大阪大学国際共創大学院学位プログラム推進機構
企画:大阪大学大学院工学研究科 テクノアリーナ最先端研究拠点「原フューチャー・デザイン革新拠点」