2025年4月、いよいよ世界最大の未来展示会である万博(2025年日本国際博覧会;略称「大阪・関西万博」)が開催されます。テーマは、「いのち輝く未来社会のデザイン(”Designing Future Society for Our Lives”)」。
未来社会の実験場(“People’s Living Lab”)をコンセプトとし、SDG’sの達成やSociety5.0の実現を目指した様々な 取組みが私たちの目の前に現れます。
今回の博覧会では、上記テーマやSDG’sの達成に貢献する万博連携共創活動が募集されています。万博会場である夢洲と関西、ひいては日本全国とをシンクロさせ、万博を起爆剤とした未来活用戦略の構築が重要です。
今回は、大阪・関西万博の概要やそのコンセプト、そして万博開催と連携した新たなビジネスの創造などについて、近畿経済産業局2025NEXT関西企画室の石原康行様にご講演頂きます。
なお、今回は大阪科学技術センタービル会議室にてご講演頂きますが、Zoomを活用したオンラインでのご聴講も可能としています(新型コロナの感染状況により、オンラインのみの開催となる可能性もあります)。
皆様のご参加をお待ちしています。
1.日時:2022年4月25日(月) 18:00~19:30
2.場所:大阪科学技術センタービル 6階 601号室 またはZoomによる聴講
3.講師:石原 康行 様(近畿経済産業局2025NEXT関西企画室〉
4.テーマ:「万博活用戦略と未来ビジネス」
5.参加費:賛助会員は無料。 賛助会員以外は1名あたり2,000円
6.参加申込:e-mailに、下記をご記入のうえお申込み下さい。
(pdf案内状の裏面に記入し、FAXでのお申込みも可能です)
①賛助会員/非会員 ②来場/Zoom
③機関名 ④所属・役職 ⑤氏名(フリガナ) ⑥メールアドレス ⑦TEL
送信先:kikaku-event@ostec.or.jp
○お問合せ先:(一財)大阪科学技術センター 総務部 澤坂、菊池
TEL:06-6443-5316 FAX:06-6443-5319
*ご連絡頂いた個人情報は、本事業に関する申込みの受付、ご連絡及び当財団に関連する講演会・見学会以外には使用致しません。