【概要】
今回は、アリ愛あふれる甲南大学理工学部生物学科准教授の後藤彩子氏にご講演いただきます。社会には様々なストレスがありますが、私たちにとって社会環境と生命機能の関わりを理解することは、健康の維持や向上に繋がります。では、なぜアリなのでしょうか? 実はアリのような社会性昆虫は、ヒトと同様に社会と健康の関わりが強く、不思議でおもしろい共通点があります。これを分子生物学・組織形態学などの手法を使って研究されている後藤先生に、新たな視点で今の日本社会が抱える課題についてお話いただきます。
【日 時】2023年2月22日(水)15:00~16:30
【会 場】オンラインセミナー(Zoomウェビナーによる実施)
【主 催】一般財団法人アジア太平洋研究所(APIR)
【講 師】甲南大学理工学部生物学科 准教授 後藤 彩子氏
【プログラム】
15:00~16:00 講演「不思議の国のアリ巣 ~小さなアリの大きな秘密~」
16:00~16:30 質疑応答
【定 員】200名(定員になり次第締め切り)
【参加費】無料
【締 切】2023年2月20日(月)12:00
【詳 細】以下をご覧ください。
https://www.apir.or.jp/event/#event_11761
【申込方法】
APIRホームページ( https://www.apir.or.jp/event/ )よりお申込み下さい。
追って、事務局よりセミナー情報(URL、パスワード等)をご登録いただきました個人メールアドレス(代理アドレス不可)にお知らせいたします。
*ご記入いただいた情報は、当研究所からの各種連絡・情報提供のために利用するのをはじめ、講師には参加者名簿として配付させていただきます。
【ご連絡先】一般財団法人アジア太平洋研究所(APIR)
TEL:06-6485-7692 FAX:06-6485-7689
e-mail: kouenkai@apir.or.jp
(担当:中山、長谷川、寺田、井原)