【目 的】
◆質の高い講師陣からの講義による知識習得および多様な業種間のグループワークを通じて、幅広い視点、高い視座から物事を捉え、技術と時代の変化に対応し、新しい価値づくりに挑戦するリーダーを養成します。
◆社会起点で目的志向であり組織の境界を越えて共創しながら価値創造ができる個人(=インタープレナー)の視座とスキルを身に付けることを目指します。
【2023年度のテーマ】
(それぞれクリックで特設ページにリンク)
イノベーションと事業開発:第11期[7月~11月 5回シリーズ]
~共創による製品開発・デジタル技術やデータ活用による価値の最大化~
既存事業の強みの活用、オープンプラットフォームとコミュニティーの活用、データを活かした
価値の最大化、エコシステムの組み⽴て⽅。これらの学びを通じて、異なる意⾒をまとめて発表す
る⼒を身につけます。
イノベーションと事業開発:第12期[10月~2月 5回シリーズ]
~実践イノベーション、現場主導の新規事業企画、事業モデル、組織構築~
イノベーションの実践、構想から軌道に乗せるまでの勘所、新規事業の練り上げ方、卓越した顧
客体験価値の提供のためのアプローチ。これらの学びを通じて、高い視座と幅広い視野をもたらす
発想⼒を身につけます。