平素は当センターの活動につきまして、格別のご支援・ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、標記につきまして、下記の通りセミナーを開催します。ご多忙の折とは存じますが、ご参加いただけますようお願いいたします。
1.日 時:2023年11月15日(水) 10:00~18:00
(但し、17:00~18:00は名刺交換会)
2.場 所:タワーホール船堀 5F 小ホール(都営新宿線 船堀駅 徒歩1分)、
Zoomによるリモート聴講も受け付けます
3. 協 賛:一般財団法人大阪科学技術センター
4.セミナープログラム
(1)10:00~10:05 代表挨拶
(2)10:05~11:00 (QA含む)
「HDV用高温運転の技術課題」山梨大学 柿沼 克良 氏
(3)11:00~11:55 (QA含む)
「様々な水素製造技術の現状とその評価例」(一財)エネルギー総合工学研究所 石本 祐樹 氏
< 11:55~13:00 休憩 >
(4)13:00~13:55 (QA含む)
「世界のカーボンニュートラルへの取組」(株)テクノバ 丸田 昭輝 氏
(5)13:55~14:50 (QA含む)
「カーボンニュートラルに向けた各種水電解技術の特徴とアルカリ水電解の技術課題」
横浜国立大学 光島 重徳 氏
< 14:50~15:10 休憩 >
(6)15:10~16:05 (QA含む)
「PEM水電解の技術課題と活性・劣化評価法の開発」産業技術総合研究所 五百蔵 勉 氏
(7)16:05~17:00 (QA含む)
「高耐久AEM型水電解の開発」東京工業大学 山口 猛央 氏
(8)17:00~18:00 <名刺交換会> ※会場のみの参加となります
5.参加費 会員:10,000円(不課税)、非会員:22,000円(税込)、学生:2,200円(税込)、マスコミ:無料
6.講演資料 事前に、FCDICのホームページよりダウンロード頂きます。
ダウンロード方法については、参加申し込み頂いた方に、改めて連絡申し上げます。
詳細およびお申込みは下記よりお願いいたします。(申し込み締め切り日;11月7日)
https://www.fcdic.jp/2023/09/8830/
ご多忙の折とは存じますが、ご参加いただけますようお願いいたします。
————————————-
お問い合わせ:
一般社団法人燃料電池開発情報センター
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町一丁目19番地
お茶の水ビジネスビル1階
TEL:03-6206-0231
FAX:03-6206-0232
メール:seminar0232@fcdic.jp
————————————-