イベント 2023. 11. 17

【OSTEC特別協力イベント】イノベーションストリームKANSAI 7.0を開催します !! 2023年12月19日(火)、20日(水)コングレコンベンションセンター【申込必要】各種プログラムへの参加は事前申込が必要です。(参加費無料)

「イノベーションストリームKANSAI」は、

うめきた2期地区開発プロジェクト「グラングリーン大阪」でめざすイノベーション創出の取り組みを紹介・発信するとともに、登壇者、出展者、関係者、参加者の皆様とともに イノベーション創出機運を高める都市型カンファレンスです。

 

7回目の今回は、①体験型展示会、②トークセッション、③ワークショップを中心に、 “うめきた Fusion~ディープテックで拓く関西の未来~”をスローガンとして掲げ、研究シーズから先行的なプログラムや活動まで、2日間にわたり様々なプログラムを開催します。

来年9月の先行まちびらきに向けての盛り上がりを会場でご体験ください。

 

【開催予定コンテンツの一部をご紹介】

12/19、20 共通 体験型展示会(主に、関西の大学・研究機関等展示)

12/19 AM U-FINOの活動紹介など

12/19 PM 近畿経済産業局、関西学院大学のプログラムなど

12/20 AM BiocK連携セミナー、U-FINO事業(URBP)の紹介

12/20 PM U-FINO事業(インカレ最終発表)、NEDO主催セミナー、

KSIIゼブラ認定セレモニー

 

【開催概要】

●日 時:2023年12月19日(火)、20日(水) 10時~17時(一部異なります。)

●場 所:ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター     

    (大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪北館B2階)

●参加費:無料

●対 象:新規ビジネスを模索する企業、研究機関、支援機関、ベンチャーキャピタルの方々の他、

     どなたでもご参加いただけます。

●イベントHP:https://u-fino.com/program/isk7/

●申 込:次のページからプログラムごとにお申し込みをお願いします。

     https://client.eventhub.jp/ticket/C0FT9F7Xr      

     ※各会場により定員が異なります。

●主 催:一般社団法人うめきた未来イノベーション機構

●後 援:近畿経済産業局、グラングリーン大阪開発事業者、大阪府、大阪市、      

     公益社団法人関西経済連合会、大阪商工会議所

●特別協力:一般社団法人コ・クリエーションジェネレーター

●協力:一般財団法人大阪科学技術センター、独立行政法人都市再生機構、関西・共創の森、   

    バイオコミュニティ関西(BiocK)、NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議、

         関西イノベーションイニシアティブ(KSII)、コングレコンベンションセンター

●合同開催:WestShip 2023 (12/20開催)

●同時開催:Hack Osaka 2023 - 2nd. Edition -(12/18、19開催)       

               関西ビジネス知財フォーラム2023について      

             (12/19グランフロント大阪 ナレッジキャピタル北館4階ナレッジシアター)

 

<主催者お問い合わせ>   

 一般社団うめきた未来イノベーション機構   

 メール: info@u-fino.com  

 

ご利用のルール・免責事項

《著作権について》

当サイトに掲載している全ての情報(記事・映像・写真・商標・イラストなどの著作物およびサイトデザインも含む)の著作権その他の権利は、特に個別の表示がない限り、一般財団法人大阪科学技術センターまたは原著作権者その他の権利者に帰属します。
著作権法で特別な定めのある場合を除き、当財団及びこれら権利者の事前の承諾を得ることなく、掲載内容を無断使用・複製・転載することをお断りします。


《当サイトへのリンクについて》

当サイトへのリンクを希望される場合には、必ず事前に当財団へご相談くださいますようお願い申し上げます。


《当財団からの損害賠償請求について》

当サイトご利用者からのメールや不正なアクセス等により、当財団に損害、損失および費用が発生した場合、これらの賠償を請求させていただくことがあります。


《免責事項》

当サイトに掲載の内容につきましては細心の注意を払っておりますが、利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為及びその結果について、当財団は理由の如何を問わず責任を負うものではありません。
また、当サイトのご利用により、あるいはご利用になれなかったことにより発生しましたいかなる損害損失につきましても、当財団では一切責任を負いません。
当サイトは、予告なしにその内容を変更し、又は削除する場合があります。あらかじめご了承ください。
当サイトから、または当サイトへリンクしている当財団以外の第三者が運営するWebサイトについて、その内容及びご利用によって発生した損害につきましては、当財団は一切の責任を負いません。