大阪商工会議所は、中堅・中小企業が大企業・大学等のデバイスや特許などの技術シーズを活用して、新事業・新製品を生み出すことを支援する「技術シーズ商談会」を開催します。
今回は「サステナビリティ」がテーマ。
約3000種を超える”パフォーマンス・ケミカルス”で、サステナブルでワクワクする未来に向け挑戦する三洋化成工業株式会社、ならびに同社の子会社であるサンノプコ株式会社、
エネルギーを安全・安価・安定的に届けるための「現場の課題解決」をはじめ、電化・加熱燃焼の代替技術や資源循環技術等で顧客企業への価値提供に取り組む 中部電力株式会社の3者が登壇。
それぞれの保有技術を紹介し、それらに対する事業提案を募集します。
最新の研究技術、成果を持つ企業のシーズ情報等を一度に得ることができる 貴重な機会です。社会にインパクトを与える新事業の開発に向けて、 ぜひ皆様の知見やアイデア、技術をご提案ください。
◆日 時: 2024年2月1日(木) 14:00~16:15
◆場 所: 大阪商工会議所 5F 502号会議室 (大阪市中央区本町橋2-8)
https://www.osaka.cci.or.jp/access/access_cci.html
◆内 容:
1.事業紹介
大阪商工会議所 産業部
2.技術シーズ説明(各シーズの詳細はホームページをご確認ください。)
○中部電力株式会社
(1)菓子の味付け、乾燥装置
(2)膨化菓子の製造装置
(3)電気式連続焼成機
(4)電熱調理釜
(5)ハイブリッド式脱臭技術
(6)アスベストの無害化・資源化技術
(7)光触媒による水素生成
(8)舟形ストレーナ
(9)シリコーン樹脂コーティングスプレー装置
○三洋化成工業株式会社
(10)炭素繊維用集束剤
(11)樹脂用フィラー分散剤
(12)CCU用イオン液体
○サンノプコ株式会社(三洋化成工業の100%子会社)
(13)ウッドレザー?MOC-TEXR?
3.質疑応答
4.名刺交換会
◆参加費: 無料
◆主 催: 大阪商工会議所、東大阪商工会議所、八尾商工会議所
◆共 催: 大阪府、都心型オープンイノベーション拠点「Xport」
◆協 力: MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
◆お申込み、講座内容の詳細は下記HPをご覧ください。
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202312/D22231215015.html
◆お問い合わせ先:
大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当
TEL:06-6944-6300 E-mail:motto@osaka.cci.or.jp