2024. 01. 22

【他機関イベント】〈知財セミナー〉「新商品・新サービス等開発時に必要な知的財産の基礎知識」(2/22開催)

 新商品や新サービスの開発を検討している皆様に、貴重な情報をお届けするセミナーを開催いたします。

 今回のテーマは、「新商品・新サービス等開発時に必要な知的財産の基礎知識」です。

 創業者や新規事業をお考えの方が、知的財産を活かして事業を成功に導くための基礎知識を得ることができます。

 また、堺市内2社の代表にご登壇いただき、新規事業への取組みについての実例紹介や、専門家を交えたトークセッションも開催いたします。

 新商品や新サービスのヒントを掴める内容ですので、ご興味・関心のある方はぜひご参加ください。

 

日 時: 令和6年2月22日(木) 15:00~17:00

 

会 場: (公財)堺市産業振興センター5階コンベンションホール

     (堺市北区長曽根町183-5)

 

講 師: 株式会社浪速工作所 代表取締役社長 谷本 和考 氏

     株式会社グランディーユ 代表取締役 小笠原 恭子 氏

     INPIT-KANSAI 知財戦略エキスパート 中川 美和 氏

 

定 員: 会場:30名 WEB:30名

 

受講料: 無料

 

対 象: 堺市内に本社又は主な事業所等がある事業者様

 

申込方法:こちら(https://www.sakai-ipc.jp/news/seminar/222.html)の申込フォームに必要事項をご入力のうえ、お申込みください。

 

問 合 先:(公財)堺市産業振興センター 経営支援課 担当:安田         

     TEL:072-255-6700 ✉:keiei_shien@sakai-ipc.jp

 

詳しくは、チラシ(https://www.sakai-ipc.jp/news/keiei/2.22_chizai_seminar.pdf)をご覧ください。  

 

ご利用のルール・免責事項

《著作権について》

当サイトに掲載している全ての情報(記事・映像・写真・商標・イラストなどの著作物およびサイトデザインも含む)の著作権その他の権利は、特に個別の表示がない限り、一般財団法人大阪科学技術センターまたは原著作権者その他の権利者に帰属します。
著作権法で特別な定めのある場合を除き、当財団及びこれら権利者の事前の承諾を得ることなく、掲載内容を無断使用・複製・転載することをお断りします。


《当サイトへのリンクについて》

当サイトへのリンクを希望される場合には、必ず事前に当財団へご相談くださいますようお願い申し上げます。


《当財団からの損害賠償請求について》

当サイトご利用者からのメールや不正なアクセス等により、当財団に損害、損失および費用が発生した場合、これらの賠償を請求させていただくことがあります。


《免責事項》

当サイトに掲載の内容につきましては細心の注意を払っておりますが、利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為及びその結果について、当財団は理由の如何を問わず責任を負うものではありません。
また、当サイトのご利用により、あるいはご利用になれなかったことにより発生しましたいかなる損害損失につきましても、当財団では一切責任を負いません。
当サイトは、予告なしにその内容を変更し、又は削除する場合があります。あらかじめご了承ください。
当サイトから、または当サイトへリンクしている当財団以外の第三者が運営するWebサイトについて、その内容及びご利用によって発生した損害につきましては、当財団は一切の責任を負いません。