耐久性能、封止性能の向上、軽量化、コスト削減、環境負荷低減など、さまざまな課題解決が求められる製造現場。
その解決方法のひとつに、異種材料の複合化技術があります。しかし、従来の工法だけでは、解決しきれない課題があるため、今やさまざまな企業が新しい接合工法の技術開発を進めています。
今回のセミナーでは、 異種材料の複合化技術の中で、「金属と樹脂の接合」に焦点を当て、従来の工法とは違う新しい「直接接合技術」 について解説します。
高強度・高気密な接合性能を満たす工法や ポイントについてお伝えします。
——————– 開催概要 ——————–
開催日時:2024年5月29日(水)・30日(木)15:00~16:00
開催形式:オンライン (WEB会議サービス「Zoom」使用)
参 加 費:無料
主 催:睦月電機株式会社
——————– セミナー内容 ——————–
01 複合化技術の必要性
02 複合化技術の現状
03 異種材料接合の種類
04 ボルト・リベットによる締結
05 接着剤による接合
06 接着剤を用いない金属と樹脂との直接接合技術
07 高品位な直接接合技術とは
08 金属と樹脂の直接接合に対する睦月電機の取組
09 加熱圧着接合ALTIM®の活用について
10 まとめ
▼無料セミナーの詳細・申込はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金属と樹脂をピタッとくっつけるALTIM®とは ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎高強度で耐久性に優れています。
◎防水性、気密性を高める密封構造を実現。
◎部品点数やネジ止めの工数を削減し軽量化を実現。
◎材料削減と工数削減により低コスト化を実現。
◎接合の最適条件を数値化・作業工程を明確化。
◎工数削減・作業のシンプル化によって生産性を向上。
◎接着剤を使用しないためVOCゼロを実現。
▼この接合技術について詳しくはこちら