大阪商工会議所が実施する『MoTTo OSAKA オープンイノベーションフォーラム』では、大企業が自社の技術ニーズ情報を公開し、そのニーズに応える提案を中堅・中小企業等から募集する、オープンイノベーション方式によるビジネスマッチングを展開しています 。今年度の1回目は、大阪ガスと、椿本チエインの2社が登壇。各々が 、中堅・中小企業等との新たな技術連携に向けて技術ニーズを公開し、幅広く提案を募集します。
そこでこの度、企業向け技術ニーズ説明会(7/9)の開催に先駆け、公設試験研究機関や大学、金融機関、産業支援機関等、中小企業のビジネスマッチング支援に取り組む各機関の方々を対象とした標記説明会を下記のとおり開催いたします。是非ご参加いただき、今回登壇する2社の技術ニーズにマッチする中 堅・中小企業等へのお声掛けにご活用ください
【日 時】2024年6月1 1日(火) 15:00~17:00
【場 所】オンラインZOOM お申し込み頂いた方に、別途アクセス方法等をご連絡いたします。
【主 催】大阪商工会議所
【共 催】京都商工会議所、東大阪商工会議所、高槻商工会議所、茨木商工会議所、
吹田商工会議所、八尾商工会議所、姫路商工会議所、西宮商工会議所、龍野商工会議所、
大阪府、都市型オープンイノベーション拠点「 Xport 」
【協 力】大阪ガス、椿本チエイン、関西商工会議所連合会、
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
【参 加 費】 無料
【プログラム(予定)】
1.MoTTo OSAKA オープンイノベーションフォーラム 事業説明
大阪商工会議所
2.技術ニーズの説明、エントリーシートの選定基準の紹介等 、質疑応答
大阪ガス 株式会社
3.技術ニーズ の説明、エントリーシートの選定基準の紹介等 、質疑応答
株式会社 椿本チエイン
【 参加申し込み 】 下記URLから必要事項をご記入の上、お申込みください。※申込締切:6月7日(金) 17:00
URL https://www.osaka.cci.or.jp/motto/240611/
【お申込・お問 合わせ 】
大阪商工会議所 産業部 産業・ 技術振興担当(馬籠・西田)
TEL:06-6944-6300 FAX:06-6944-6249 E- mail:motto@c ci.or.jp
【今後のスケジュールとお願い】
■6月11日 支援機関向け技術ニーズ説明会開催
■7月9日 企業向け技術ニーズ説明会開催
■7月10日~8月23日(予定) エントリー書類の受け付け
■随時、選考結果の通知 ※ご推薦企業の選考結果は、支援機関にも通知いた します。
■随時、ビジネスマッチング会の開催(9月以降) ※参加対象は選考通過企業のみ
【支援機関様へのお願い】
・今回登壇する2社の技術ニーズに応えられる企業様がおられましたら、是非お声掛けいただき、7月9日の企業向け説明会への参加、エントリー シート作成のサポ ートをお願いいたします。
・ご推薦いただいた企業様がエントリーした場合、書類選考の結果を支援機関のご担当者様にも共有します。