内閣府/戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)事業「包摂的コミュニティプラットフォームの構築」のシンポジウムを開催いたします。
団塊世代が75才を迎え、介護を予防する街づくりの最新動向は何か、老親を持つビジネスケアラーの介護離職は防げるのか、妊娠・出産のライフイベントを持つ女性のWell-being向上に何が必要なのか。日本を代表する研究者からの基調講演と、デジタル・AI技術を活用する3テーマの研究開発の進捗をご紹介。そのサービスが如何にして人々の“行動変容”を促しうるのかについて、SIP研究代表者による議論を深めます。
ぜひとも、健康づくりや介護予防に関心をお持ちの自治体の皆様、女性活躍や健康経営に関心をお持ちの企業の皆様、包摂的社会に関心をお持ちの皆様に、広くご参加いただきたく、ご案内申し上げます。
参加をご希望される方はお申込みURLよりお申込みください。
〇テーマ 行動変容を促すサービス開発を通じた包摂的社会の実現
#健康増進 #介護予防 #健康経営 #女性活躍 #ビジネスケアラー
〇開催日 2024年11月20日(水)14:00~17:00
〇開催場所 パナソニック目黒ビル ホール(1階・13:30開場)
地図:https://maps.app.goo.gl/2AEw6RYaRAL7bsbS8
なお、本シンポジウムはオンライン(Zoom)とのハイブリッド開催です。
〇主催 国立研究開発法人 産業技術総合研究所、株式会社アシックス、
パナソニック ホールディングス株式会社
〇参加費 無料(事前登録制)
〇申込方法 下記URLから事前登録をお願いします。
お申込みURL: https://forms.gle/vYBnzzef5xnhiqTX8
〇申込期限 11月13日(水)17:00
詳細・最新情報はこちらからご覧いただけます(パナソニック ホールディングス株式会社LIFELENSウェブサイト)
https://tech.panasonic.com/jp/lifelens/news/20241021.html