NEDOの「脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム」について、 2025年度公募を2025年2月上旬から開始する予定です。
それに先立ち、企業の皆様に向けて、公募説明会と公募相談会を開催いたします(公募説明会のみの参加も可能です)。また、公募相談会への参加を予定されていない場合でも、当日の説明会の内容を踏まえて、相談会に参加いただくことも可能です。なお、公募相談はお申し込みいただいた順に行いますので、会場でしばらくお待ちいただく場合がありますことご承知おきください。また、公募相談を希望される方は、公募相談シート(事前相談フォーマット)や提案技術の説明資料などをご用意の上、ご来場ください。
================
◆ 事業内容 (詳細は下記URLをご参照)
https://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100197.html
1.個別課題推進スキーム
(1)FS(Feasibility Study)調査フェーズ
(2)インキュベーション研究開発フェーズ
(3)実用化開発フェーズ
(4)実証開発フェーズ
2.重点課題推進スキーム
◆ 公募期間(予定) 2025年2月上旬~3月中旬 (予定)
◆ 公募説明会・相談会 スケジュール(時間は前後することがあります)
・公募説明(1時間30分程度)
- 制度概要
- 応募に関する注意事項
- 提案書様式の入力方法
- 提案のポイント
- 質疑応答
・相談会(1組30分程度)
◆ 公募説明会・相談会 ※以下の6会場(+Web.)にて開催
・川崎会場(1回目)
場所:NEDO川崎(本部) ミューザ川崎5F K-NIC
日時:2025年2月10日(月) 13時30分~16時30分
・福岡会場
場所:JR博多シティ9階 会議室2
日時:2025年2月12日(水) 13時30分~16時30分
・大阪会場
場所:CIVI研修センター新大阪東 E604
日時:2025年2月14日(金) 13時30分~16時30分
・金沢会場
場所:金沢勤労者プラザ 305研修室(3階)
日時:2025年2月17日(月) 13時30分~16時30分
・名古屋会場
場所:イオンコンパス名古屋駅前会議室 RoomA
日時:2025年2月19日(水) 13時30分~16時30分
・川崎会場(2回目)
場所:ステーションコンファレンス川崎 RoomD
日時:2025年2月21日(金) 13時30分~16時30分
・Web.開催
場所:Microsoft Teams
日時:2025年2月26日(水) 13時30分~15時30分
※Web.を除く6会場は、すべて対面開催のみ。
お申込みは、下記URLからお願いいたします。
https://www.nedo.go.jp/koubo/SM1_100001_00082.html
◆ お問い合わせ
ご不明点など御座いましたら、以下までお問い合わせください。
E-MAIL:shouene@nedo.go.jp
公募情報に関するお知らせは、NEDO公式X(エックス)をご覧ください。
NEDO公式X(エックス):https://twitter.com/nedo_info